コープECRセンターの見学に行ってきました!
10月にコープECRセンターの見学を行いました。
コープECRセンターとは、全国の会員生協への商品の受注・納品を行っている日本生協連の部署のことです。
参加者は、各部署から推薦があった社員4名です。
会員生協からの発注をチェックし、出荷データとして処理をする様子や、納品時のお申し出対応や商品の調整対応をする様子を見学しました。
実際に現場でシステムがどのように使われているのかを見ることで、システムトラブルが発生した際にはどれだけ大きな影響が出るのか、どれだけ大きな障害が発生することになるのかを想像することができ、CECの業務においてのシステムの重要性を知ることができました。
データセンターの見学に行ってきました!
10月に、横浜にある、日本生協連・CISのサーバが置かれているデータセンターの見学を行いました。
センターには、CISのユーザーソリューション部統合運用監視Gの駐在事務所も入っています。
参加者は2024年3月以降のキャリア採用者と社内で応募した社員の10名です。
データセンターの館内見学ツアーに参加し、CISのサーバが置かれているサーバ室や建物のセキュリティ設備、耐震構造を見学しました。
また、見学ツアーとは別に、統合運用監視Gの駐在事務所にて、システムでエラーが起きて発報があった際のオペレーター対応を見学し、統合運用監視Gの業務内容について学習を行いました。
データセンターの設備や障害の監視、その対応についてを実際に見学することで、データセンターや統合運用監視Gの役割を学ぶことができました。